限定メンバー確定召集券とか特別なもの以外は最新の恒常ガチャ引くのと同じですよ。
恒常ラインナップ増えるのを待って使うのはありです。
ありがとうございました! 待ちます。
恒常入りする新属性ってバニー舞衣しかない状況だから相当先になるよ
かくいう私も旧属性要らないから貯まり続けて250回分貯まってるけど
どのキャラを優先して育てるべきでしょうか?
また、由依とハロウィン美炎を3凸にしたのですが、優先して4凸にすべきですか?
それともとりあえず3凸キャラを増やすことを優先するべきでしょうか?
自分だったら4凸にしたい気持ちを抑えて3凸キャラ増やすのを優先するかな。
見たところ星4の壊属性キャラで凸してるのがいないから、連携術編と回復奥義持ってるチア舞衣ちゃんを優先して3凸して、余裕ができたら新属性の地の振袖ミルヤさんも3凸しとくといいかも。
アドバイスありがとうございます!
自分も回復奥義持ちのチア舞衣ちゃんor振袖ミルヤさんで特に迷ってました。
連携術変持ってるので出番も多いですしまずはチア舞衣ちゃんを優先します。ありがとうございました!
羽子板の回生素材ってどこで手に入るんですか?
うん、もう一度イベントプロローグをよく見よう。
ありがとうございます!
そこに載ってたんですね。お知らせを確認しても見つからなかったので助かりました。プロローグも確認するようにします!
現時点で貰える称号の一覧ってどっかに転がってませんか?
装備品の絵馬って何個まで貰えたんでしたっけ?
自分は2個持ってますね
最大2個じゃないですかね〜
累計ポイントと交換で1つずつ。
今後タワーに星3護符とかラインナップされるか楽しみですね〜
鬼刃などのクエストは、期限を過ぎても開放期間中ならスペクトラムを使えば再挑戦可能でしょうか?
凶禍降臨は過去の物でもどれでも好きなものに挑戦できますよ
~11月限定交換券で水着ひよよんにするかハロ結芽にするかで迷ってます。現状の突、壊の主力は
突・勇者舞衣凸4、制服由衣凸3、水着紫様凸3、Xmas沙耶香凸2、単体火力が欲しいとけはダンまちエレン凸2と沙耶香が交代。
壊・勇者可奈美凸4、スク水薫凸4、ハロチチエ凸2、ハロ夜見凸2、宝珠で強化ができれば次期主力パティシエエレン凸0。
どちらがいいでしょうか?
戦力的には突より壊の方が薄そうだから水着姫和かな。
ただ、ハロ結芽も強いからぶっちゃけ好きな方でいいと思う。
水着姫和は今のキャラに比べるとちょっとステータス低く感じるけど珍しい3ターン奥義と高敏捷だから、まだまだ演武でも活躍出来る。
勇者まいが鬼刃の御刀を装備すれば敏捷60上がって水着ひよりに先制できるようになったので、水着ひよりは絶対的存在ではなくなりました(強いですが相対的弱体化です)。壊属性は属性変更持ちの勇者かなみなどもあるので、個人的にはハロユメですかね(水着紫との相性も良いです)。とは言ってもどっちも強いことに変わりはないので、好きな方を選んだ方が良いと思います。キャラゲーですからね。
勇者まいが鬼刃の御刀を装備すれば敏捷60上がって水着ひよりに先制できるようになったので、水着ひよりは絶対的存在ではなくなりました>>
いや、元から水着姫和で突倒せないから絶対的存在では無い。
突と壊戦わせたら突の方が強いとかジャンケンのチョキとパーでチョキの方が強いくらいに普通の事を言って、勇者舞衣が居るから水着姫和が相対的に弱体化しましたは違うでしょ。
性能とか主力とか気にせず好きな方にしなさい
他人の意見聞くのはいいけど、後悔はするな
好きな方を選べっていうのが共通意見のようなので好みの方を選択する方針でいきます。様々な意見ありがとうございます。
凶禍降臨攻略用の突パ編成について回復役をどうするか迷ってます。
現状、凸3クリさやか、凸2すずか、凸2チアまい、凸3勇者かなみで挑んでますがインセイン3までは何とかクリアできますがインセイン4以降は歯が立ちません。舞がすぐやられてしまい回復が間に合いません。
そこで、マイを3凸にするか、パティきよかを育てるかで迷っています。どちらがいいと思いますか。あと、皆さんは突パをどのように編成していますか。
ちなみに、突属性でもってるのは 巫女ひより、巫女こふき、よみです。
パティ清香は5ターン奥義で遅すぎるから自分なら育てない
インセンス5は全員凸3以上欲しいからとりあえずチア舞衣と寿々花を凸3にしてあとはサポートでひたすら舞衣と可奈美を回復する
それで無理なようならチア舞衣の凸4を目指すかな
凸4なら敵と同属性でも十分生き残れる
なるほど!!
パティ清香を凸するのは自分的にももったいない気がしていたので、少なくとも4凸すれば同族性でも生き残れるということならマイを育てる方向で行こうと思います。
ありがとうございました。
鬼刃顕現に全く歯が立ちません。
どのような編成で行けばよいのでしょうか?
また、虹の宝珠が12個ありますが、どんな感じで振れば良いですか?
画像に載っていないメイン星4は、
斬属性が、普通結芽
突属性が、パティシエ清香、チア真希、普通夜見、山城、ハロウィン結芽
壊属性は、忍衣装寿々花、メイド結芽
地属性の振袖結芽です。
基本3凸以上の編成出来れば4凸、メインキャラに1体回復持ち、サポートは消費SP-や手札シャッフル、回復に羽島学長やXmas浜塚など高回復とか状態異常解除持ち回復。
編成の基本はこんな感じ。
斬パはXmas智恵(隊長技+回復奥義)、ハロ美炎、振袖エレン
突パはXmas沙耶香(隊長技)、パティシエ清香(回復奥義)、ハロ結芽
壊パはメイド結芽、水着姫和、大正智恵
辺りになるかな〜。
突パは懐属性の回復奥義持ち(ハロチチエ4凸)で乗り切れたからパティシエ清香育てなくてもいけると思う(虹宝珠もったいない)
全員4凸でコンプしたから3凸でどこまでいけるのかは分からないけど全員3凸して回復奥義持ち一人用意出来たらあとはサポートの手札次第だと思う
陣形は羽翼でSP回復重視
毒攻撃以外の敵奥義は一列攻撃が多いのでダメージ分散できる。
クリチチエは前列しか回復出来ないので後列にサポート回復を優先して回す
すごく有効だったサポートはいろは学長、羽鳥学長、私服つぐみ、ハロエミリー、ヘスティア&美炎、クリ浜塚
毒が痛い上に長いので解除サポート必要、麻痺は余り食らわないのとすぐとけるのでサポートいらなかった
敵の自動回復が面倒くさいので一人だけ強化解除入れてもいいと思う
意外とクリ美炎の奥義が効果ある
ありがとうございました。
とりあえずその1はクリアできました。
チケット貰ったけど斬属性でならハロウィン美炎と私服ひよよんならどっちがいいですか?
どっちも優秀なので、自分の手持ちと相談して好みで決めても良いかと。私服ひよりは致命を出せると真価を発揮しやすいですが、隊長技に致命アップがないのが惜しい点です。御刀にもよりますが、斬ユメと合わせて運用した方が良いかと。ハロ美炎は単体で完結しているので微妙に優先度は高いです。(性能面だけで見た場合。同じキャラを編成できないことには注意)
色々悩みましたが、ハロウィン美炎にしました
ありがとうございました
11連召集券で出るものって、引いた時点で決まりますか? それとも貰った時点でのラインナップのみ? 出来たら新属性が投入されてからにしたい気分。