自分もまだタワー突破したことない雑魚だけど、最初の方は有利属性なら星1でもなんとかなるからそれで突破して、星3,4は後半になってから使うのがいいみたい。
あとタワーはアイス使えないから注意。一日4回までで、毎朝4時にリセット。使えるキャラは一人毎月4回まで。
確かサポートはキャラの攻撃面をあげる奴を入れとくといいとか前に見た気がする。文章が長くなってごめんなさい。
ごめん。アイスとアイズ見間違えた。
サポートはアイズが必ず最初に使えるようにすると楽になりやすい
あとはちゃんと詳細みて相手相手の弱点つきやすいように毎回メインは編成しなおさないといけないキャラ変えたことでの刀セットも忘れないように。
アイズあれば一層は☆1と2でもクリアできます。きつそうなら1体だけ☆3混ぜればいい
同じレア度でもアタリハズレあると思うんですが星4だとこのサイトで9.0以上ならアタリだと考えていいですか?
星4の時点で強いけどね。9.0以上ならアタリと言える
ざっくりしてるけど現状では評価8.3以上なら3凸してもいい気がしてる
糸見沙耶香【Xmas’18】を入手したのですが、ベースアップ後のフリーマスはどう振り分けましたか?
又は持ってない方でももし入手したらどの様にステ振りますか?
参考にしたいので根拠も教えて頂けると有り難いです
ステの伸びやすさに違いがあるなら伸びやすい方のステだけに振って、違いが無いなら青>赤>黄>桃>緑の順に振るのが無難だと聞いた事がある。
貴重なご意見ありがとうございます。
参考になりました!
今後ステータスは上記を基準に割り振ります!
回生の香(初雪)ってどこで入手できますか?
イベントプロローグで言ってたけど12月15日12時以降だよ
大荒魂討伐で15日から
木主です
回答ありがとうございます。
プロローグ速攻でスキップしたからわからなかった。
よく挑発が強いって聞きますが何が強いんでしょうか?巫女かなみのように回避能力が高いなら強いと思いますがそうでないなら攻撃集中してすぐにやられるだけだと思うんですが。
あとフリーマスは各キャラの伸びやすいステータスにふればいいんですか?それとも「とりあえずこれにふっとけ」ってステータスがありますか?
挑発はそれ単体で考えれば確かに落ちやすくなるだけですが、壁役という考えなら守勢が低い味方の生存率を上げるという意味合いでは強いです。フリーマスは基本伸びやすいのにふっとけばOK
巫女薫を引きました。
このサイトの評価では一番評価が低いですが、手持ちでは唯一の壊属性強撃型なので有効活用したいです。
どのように使えばよいでしょうか?
戦力がまだ整っていないならフリーマス全部埋めてタワーイベントの3層で使う
星3にない連携強化の特性を最大限利用する
長い目で見れば凸せずに宝珠残しておいた方が良いと思う
訂正
タワーならフリーマス攻勢と守勢で十分だ
フリーマス埋めずに3層前半で使いきるのもありだけど
3層前半はイベント配布の星3で対応できるだろうし
基本的に敏捷が低い、単体奥義、低耐久、4ターン奥義と評価を低くする要素が揃い踏みで持ってても使わない人がほとんどかと。
個人的には好きですが。
弱点を埋める方法ですが、
敏捷の低さは高敏捷のキャラに連携させてカバー。
奥義ターンは奥義チャージ系のサポートを使う。(Xmasの薫サポがあればなお良し)
耐久の脆さはタワーで手に入る真庭学長の根性を付けたりで即死回避ですかね。
単体奥義は強みを活かしてボス戦に使ったり、演武では巫女可奈美、ハロウィン美炎、Xmas智恵など厄介な斬を一撃で倒しちゃいましょう!
ネタ画像ですが、バフもりもりにすればこういうのも出来ます。(一部の他キャラでも出来るけど。)
星4ベースアップするなら次の中だとどれがいいですか
パティシエエレンかな属性変化だから対応力が上がるしオススメ
今さらかもですかがクリスマス智恵も回復奥義なのでこのメンツでしたらおすすめですね
星4ベースアップするなら次の中だとどれがいいですか?ベースアップ済み星4は巫女かなみのみです。
斬
大正かなみ
巫女さやか
スクエレン
大正ミルヤ
普通ゆめ
突
巫女ひより
パテ清香
破
スク薫
私服小吹
スクエレン、普通ゆめがオススメ。後これに関してはキャラ評価一覧のとこ見るといいよ。自分が持ってるキャラの利点と欠点も分かるし
私服呼吹、大正ミルヤ。ミルヤはミルヤ単体での性能は低いから好みは別れるけど、御刀が集中アップ、専用サポートが消費SP-効果とサポートを使いやすくするキャラになってるからサポート良く使うならオススメ。
私服呼吹は敏捷トップクラスで隊長技が壊のクリティカル率と奥義ダメージ20%アップなので火力が出やすく扱いやすい。
序盤のコイン集めはどうしたらいいですか?
御刀・交換の所の売却でアイテムの延べ棒を売ると良い
このこわ なにお上げればいいのでしょか
攻勢2ヶ所は確定で後は奥義の威力上げたいかどうかだと思う奥義上げたいなら精神2ヶ所、単体奥義だから上げなくていいやって感じなら他にふった方がいい。まあ美炎は守勢伸びづらいけどね
攻勢2ヶ所、精神2ヶ所、生命と身体は一番外側の3マスを生命、2列目と一番内側を身体。
タワーってどんな編成や配分で進めるのがいいですか?
とりあえずアイズはあります。